Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

【雑感】「ネットは平和利用で」

$
0
0
「ネットは平和利用で」

最近ツイッター等で、お店に対して実名入りで、臨時休業(=勘違い)だとか、車いすで差別を受けた、などの感じた「怒り」をネットにストレートに書き込んでいろいろと問題に発展するケースが多いように見受けられます。

私がネットを始めた10数年前にも同じような現象が見受けられました。この店は「不味い」と書いても、誹謗中傷には当たらないと。私は基本的に「怒り」をネットにぶつけないように気をつけるようにしています。自分の口に合わない店があるのは当然で、もしかしたら自分以外の誰でもが美味しいと感じるお店なのかもしれない。もちろん自分はそんな高級な舌の持ち主ではないですが、自分の口に合わないからと言って、そのお店を悪く書かないようにして来ました。自分で「美味しい」と思ったお店だけ、ネットでも皆さんにおすすめするスタンスで今まで来ました。

もちろん私もこれまでお店に対して、頭に来たことが何度もありました。そんないい加減な姿勢で料理を作っていいのか!など。時々、ネットで私のお店の感想を見た方から、もっと辛口のコメントを!と揶揄されることもあります。

でも私は今まで自分が感じた「怒り」をネットにぶつける事は避けてきました。 頭に来たお店には、もう二度と行かない、それだけで良いのでは。
思うにネットは「平和利用」が一番だと思います。ネットで人を傷つけるよりも、もっと「ラーメン愛」や、「家族愛」、「故郷愛」を語り合った方が、私はずっと素敵な人生を、ネットと共に、皆さんと共に、歩めると感じてやまないからです。。

ロッキーイワサワ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>