Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

【節電ラーメン】ラー博、頑者のカレーつけ麺〜ミルクを使ったクリーミーなカレーにあつもり極太麺が絡む!

$
0
0

1月末日まで行われている、

新横浜ラーメン博物館の節電ラーメンレポです。

1月23日のマンデーランチタイム。

この日もラー博は、外国からの観光客の皆さんで、大変盛況でした。

既に2月2日からオープンするかもめ食堂も、掲示されています。

節電ラーメン、ラスト2。

ここは埼玉の雄、頑者へ。

食べてポカポカ、節電ラーメンをセレクト。

あんまりつけ麺で、温まる〜って、想像出来ませんが〜

頑者のスタンプを押してもらい、残るは龍上海のみ。

待っている最中に、つけ麺の蘊蓄に関して。

つけ麺は、東池袋大勝軒の山岸一雄さんが、中野の大勝軒時代に、まかないをヒントに考案されました。

つけ麺用の替え玉なんてのもございます。

ミルクを使ったクリーミーなツケダレが到着。

結構美味そう!

極太な麺は、デフォで「あつもり」になってます。

茹でて水で締めた後に、更にお湯で温めて、出す形。

ちょっと手間がかかってますね。

その代わり、温かく頂く事が出来ます。

うどんみたいな麺をリフトアップ。

最初は、麺だけで麺の美味しさを味わいます。山岸さん流ですよ。

続いて、カレーのツケダレに浸けて頂きます。

チーズもINしてなかなかの濃厚さ。

チャーシューも大きくて、柔らかい。

美味い!

麺を食べ終わったら、

「スープ割り」をコール。

ツケダレを出汁で割ってくれまして、最後まで呑み易くなります。

スープまで完食。

マンゾクの一杯。

そして替え玉は無理だった☆!w


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>