Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

1014年年末の松戸「中華蕎麦 とみ田」の年越しラーメン販売風景~どうして4時間も並ぶのか?

$
0
0

ちょっと情報が前後してすいません。

まだ2014年年末のラーメン情報をアップしきれておりません。

さて2014年12月30日は、

午後三時に松戸のとみ田へGO!

この日は毎年楽しみにしている「とみ田」の年越しラーメン(事前予約)の引き渡し日。

年越しラーメンを予約した方には、とみ田の国産ホルモンと越後3年熟成味噌の汁物をサービス。

富田さんが直接サーブ。

いやあ、これは体の芯から温まるしろもの。

現在、富田さんの著書「どうして人は4時間もとみ田に並んでしまうのか 日本一の行列ラーメン店の非常識経営哲学(講談社刊)」が販売されています。

これを読むと、富田さんがどうやって、日本一の人気ラーメン店になったのか、その秘訣が書かれています。

つけ麺の神様の山岸一雄さんの生涯現場主義、厨房に立ち続けること、そして、同郷の先輩、田代さんの経営哲学を手本に店舗展開。

ふたりの師の良いところを頂いて大成功しているように思います。

2015年もとみ田に死角なしですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>