Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【市川グルメ情報】「チャイナキッチン楓@市川」新しくオープンしたお店をカミさんと水入らず実食レポ☆

$
0
0

2月13日に市川駅南口の「福寿園」跡地にオープンした、チャイナキッチン楓。

最初に担々麺を頂いてオーナーシェフの小川さんのポテンシャルの高さを実感しましたので、

今回はカミさんを引き連れて、さらに夜の一品料理をチェック。

午後7時頃にお店に入りまして、丁度真ん中のテーブル席が空いていてラッキー。

4人掛けのテーブル席を2人で占拠。

するとあれよあれよと、お客さんが入って来まして、カウンター席も含めて満席。

皆さん、こういうお店を待っていたんですよね。

待ちのお客さんも出て、まだオープンして間もないのに、既に人気店。

さて生ビールで乾杯して、いくつかの品を注文。

 

*前回のレポはこちら、営業情報も。

http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/5fd671783e0a25b5ae97b69e3bb53e16


ゴージャスリッチな一品。市場で新鮮な魚介類を仕入れているんだとか。

看板に偽りは全くございません。


活アワビの刺身、サンショウソース、1500円。

新鮮で歯ごたえも素晴らしい逸品。



バンバンジー、780円



バンバンジーのソースも濃厚でマイウー!



中華の腕の見せどころ、麻婆豆腐、840円。



中国山椒も効いています、でも、辛さはマイルド。

オーナーシェフと、画家のお友達の2人体制ですが、

画家さんが接客で忙しいと、出来上がった料理をオーナーが自分で差し出したりと、連携も上手い。

オペレーションが非常にスムーズですね、新店ぽくない!?笑




水餃子は6個で640円。餃子の皮が凄くモチモチしてます。もりつけも綺麗。



個人的にはこの「小龍包」がメチャ、オススメ!
2個で400円。
台湾で食べた台北の有名店より、私にはヒット!



皮がもちもちで、肉汁がマイウー!ヤバいくらい



ライチ紅茶は550円ですが、お代わりのお湯はサービス。なかなか飲みごたえあり。



デザートの杏仁豆腐と黒ゴマアイスはそれぞれ400円。
まあデザートはそれなりでした。







*前回の楓レポはこちら、営業情報も。

http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/5fd671783e0a25b5ae97b69e3bb53e16

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>