【日本経済新聞】気になるサンデー日経のトピックは、9面の創論「英語、社内公用語化の是非」
日本の英語教育の問題点は、
「学ぶ英語」と、「使う英語」のギャップだと思いますが、
ではビジネスの世界で、
英語の社内公用語化の是非について、賛成派と反対派が興味深く議論されています。
スイスの経営開発国際研究所(IMD)によると、
日本の企業ニーズに合致した語学力の世界ランキングで、
59カ国の中で58番目。
東南アジアの各国よりも遥かに劣るのが、日本の語学力という結果です。
ラーメンという食べ物も、グローバル化、国際化の時代ですからね〜
私ももっとコミニュケーション能力を磨いていかないと。