Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【2012年11月】Japanese Soba Noodles 蔦@巣鴨〜塩そばが旨いなあ!☆バランス10点満点☆

$
0
0

ハナキンナイトは、会社帰りに、巣鴨の蔦へGO!

この店内がちらりと見えるシステム、新小岩の麺屋 一燈みたいですね。

女性には店内が少し見えるのは、良いのかも。

お店の右わきに並ぶように案内があります。

マンション住民の皆さんと共存するには必須のルールですね。

中でも3人待ち。

まず券売機で食券を購入。

蔦そばも、次回食べてみたいですね。

まずは塩そば。

そして6月にはなかった、味噌そば。

前日ラーメンを食べていないので、2日分のラーメンです(笑)

食べ方は塩そば、味噌そばの順。

店員さんにその旨お願いします。

店内を美味しい香りが充満しています。

蔦はカウンターのこの席で頂くから、より美味しいラーメンが頂けます。

巣鴨で生れ育った蔦のラーメン、ご対麺が楽しみです!

私の順番になり、カウンターの一番右側の席に通されました。

ここは製麺室が見えるポジション。

やはり、大塚の鳴龍しかり、製麺室のあるお店は個人的には評価がそれだけ高くなります。

麺は温度や湿度に敏感な生き物ですから。

まず塩そばが着丼。

スープの表面にゴールデンに輝く鶏油(ちーゆ)がまた素晴らしい!

 

スープとの相性バツグンの自家製麺。

また6月とは雰囲気が変わった感があります。

鶏と羅臼昆布、秋刀魚節のスープ。

これがまたメチャメチャ旨い!

チャーシューはデフォで2種類。

豚バラと、

肩ロース。

コリコリしたメンマも、箸休めに最適。

バランス10点満点の素晴らしい出来映え。

でも店主の大西さんが、来週から塩そばはまたアップグレードしますよ!との事。

ええええええ〜また来ないと!w

続く。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>