Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【隠れ家系】「手打ち蕎麦 蕪村居@小岩」の二八と、十割(田舎太打ち)の二色せいろ蕎麦も美味い☆!

$
0
0

先日小岩の「麺屋 清水」に行きまして、その後、小岩のラーメン屋さん巡りを敢行。

といっても、外観だけですが(笑)

それでちょっと路地裏に隠れ家的な名店を発見。

といっても、ラーメン屋さんではないのですが(笑)

「手打ち蕎麦 蕪村居」。

なんかよさげな外観。

それで、入って見る事に。

本八幡にも、一茶庵はじめ、美味しいお蕎麦屋さんが数多くありますが、

小岩の蕪村居も、なんかこだわりの蕎麦屋さんですね〜

店内の雰囲気も、かなりGOOD!

自家製粉。

芸術的な絵ですね〜

二色せいろを注文。

こちらが二八蕎麦。

蕪村居さんの蕎麦は、季節により変わりますが、今の時期は、
        1.福井県丸岡産
        2.北海道幌加内田丸農場産ほろみのり
        3.松本市奈川齋藤猛さん生産北早稲
        以上3種類を電動石臼碾き40メッシュと、手碾き無篩でブレンドしているそうです。 (HPより)

醤油もこだわってます。

いやあ〜二八蕎麦、美味い!

そしてこちらが、十割(田舎太打ち)蕎麦。

これも美味い!

蕎麦湯もいいね!

この伝統的な店構えがまたステキ。

今度は家族で来たいお店です。

ご馳走様でした。

あ、場所は「一本氣」の近くですよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>