6月28日(土)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11:21 【北海道社員旅行】私が旅行の幹事になった社員旅行が、6月20日(金)にテイクオフしました!☆ blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/9e… from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11:49 【北海道拉麺情報】あら炊き豚骨...
View Article中国料理 正華楼@本八幡、明日、6月30日で閉店
本八幡の正華楼が今月いっぱいで閉店。本八幡で横浜中華街の味を、コンセプトに20年以上輝き続けた名店。閉店一日前の今日は、既に色んなメニューが品切れ。なので担々麺を頂きました。美味い!ありがとうございました!
View Article6月29日(日)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:20 中国料理 正華楼@本八幡、明日、6月30日で閉店 goo.gl/4iopDv from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:39 @hadapua ですね。 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム...
View Article【北海道拉麺情報】創業50年、札幌を代表する味噌らーめん「すみれ@すすきの」〜店長の菅原さんと!
さて札幌すすきので夜な夜な自由行動。 すすきのの街は眠らない〜 すすきのを独りで歩いていると、 箱いっぱいにワッフルを抱えた若者が。 すると交差点の周りは、そういった男女が何人もいます。 「すいません、ワッフル如何ですか?」 もうお腹いっぱいで食べられない〜 というと、 では明日の朝食に如何ですか? と来たので、 明日はホテルの朝食が付いている、 そう答えると、 実はこのワッフル、3日持ちます。...
View Article【北海道拉麺情報】「櫻井らーめん いそのかづお@札幌すすきの」〜札幌ブラックを食べたかったなう〜
すすきのにある、第二旭観光ビル。 上の階に行くと、なんか刺激的なお店が。 もう深夜、線路は続くよ、どこまでも。 ロッキーの拉麺行脚は続くよ、すすきので(笑) すみれを後にして、菅原さんから、すすきのの夜を楽しんで下さいと言われたので、 札幌ブラックの、いそのかづおにお邪魔することに。 櫻井ラーメン、いそのかづお、ありました! カウンター6席、なるほど。 え?廊下伝いでしたか。...
View Article6月30日(月)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 21:23 【北海道拉麺情報】創業50年、札幌を代表する味噌らーめん「すみれ@すすきの」〜店長の菅原さんと! goo.gl/32X9iv from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 21:48 【北海道拉麺情報】「櫻井らーめん...
View Article今月私も満50歳になります!阿部祐二さんを見習い頑張ります☆
七月最初の朝、おはようございます。 今月から多くの食品が価格を据え置き、減量、実質値上げだそうです。 庶民には、消費税増税に次ぐ第二の矢ですね。日本もブラジル程でないにしても格差社会が進行しているように実感します。 さて、私も今月末、満50歳になります。さらば40代なのですが、50歳になったらネットではご隠居生活をなんて思っておりました、事件です!の阿部祐二さんの講演会に出るまでは。...
View Article7月1日(火)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:44 今月私も満50歳になります!阿部祐二さんを見習い頑張ります☆ blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/85… from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
View Article【新製品】フィリップス製の自家製麺機は買いか?
http://www.japan.philips.co.jp/kitchen/noodlemaker/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yss いやあー実は個人的にこんな自家製麺機待ってました。 確か、中野に、うさぎちゃんとかいうつけ麺のお店がありまして、パスタマシーンで自家製麺して出してましたが、その家庭版が出来たとは。...
View Article【北海道拉麺情報】北海道人気ランキング第一位「麺屋 彩未@札幌市豊平区・美園」〜移転後初訪問
札幌2日目のモーニングは、ラーメン横丁から。 警察24時で良く出演されている、すすきの交番。 さて北海道総合部門第一位の彩未。 移転後初訪問ですが、お店の裏側が駐車場。 おっと、警備員の方もいますね。 行列にIN。 せっかくなので、1枚。 お店の中も、コの字で座って待ちます。 カウンター席と、テーブル席が2卓。 お店を新築して、更に味噌ラーメンが750円なのは、頑張ってますね。...
View Article【北海道拉麺情報】「らーめん北山龍@札幌市北区・麻生」本家ジンジャーソルトらーめんの衝撃
らーめん北山龍を強烈に意識したのは、 成田にある「麺や 福一」の限定ラーメンを頂いて。 初めてジンジャーソルトらーめんのインスパを頂きました。 ものすごいこだわりの塩らーめんですね。 セット物も美味しそう。 でも連食なので、ガマン。 ジンジャーソルト他に、ノーマルな塩らーめんもあるんですね。 チャーシューおにぎりや、ヒアルロン酸コラーゲンも面白いトッピング。 ラードが自家製も素晴らしいこだわり。...
View Article7月2日(水)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:32 【新製品】フィリップス製の自家製麺機は買いか? goo.gl/RhI6Ju from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 20:50 【北海道拉麺情報】北海道人気ランキング第一位「麺屋 彩未@札幌市豊平区・美園」〜移転後初訪問 goo.gl/JLFFfz from...
View Article【札幌観光情報】「藻岩山の山頂からの一千万ドルの夜景が素晴らしいなう〜☆」宝石箱の中の世界
札幌藻岩山へは、ロープウエイを、ケーブルカーを乗り継いで。 標高531メートル。 この日はお天気もサイコーで、ベリーナイス。 まるで一千万ドルの夜景。 藻岩山山頂からススキノ方面をウォッチング。 札幌空中散歩、 素晴らしい眺めでした。 北海道は観光も素晴らしいなあ〜
View Article7月3日(木)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 12:59 たんぎょうなう! pic.twitter.com/tNrRmWKSz3 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り 高橋陽介 @furawa 18:08...
View Article7月4日(金)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 06:25 @yukarikmf2 ありがとうございます! from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 12:04 ラー博、龍上海なう! pic.twitter.com/B3rDOMji7u from Twitter for iPhone返信 リツイート...
View Article【祝!5周年】ご近所の「ラーメン新天地@本八幡」明日7月7日で5周年、只今オープン記念セール中☆
5年前の七夕の日にオープンした「ラーメン新天地」。 夏本番、 先日、FB特典で、冷やしカルボあえそばを初めて頂きましたが、 これが人気の理由が良くわかります! うまい! 激辛民族の皆さんの為の、台湾ラーメンももちろん完備! ラーメン新天地へGO!
View Article【新境地の限定麺が登場】北新横浜の「麺処 丹行味素@辺鄙な場所」〜富士吉田うどんとゆめ飛龍コラボ
会社周辺の土手の周りでは、芝刈り? あ、雑草刈りでした。 さてどんより曇り空のランチタイムは、会社のチャリで、橋を渡り、川向うの丹行味素へGO! ここがその横浜市営地下鉄の北新横浜駅。 丹行味素に到着。 お天気だけが気がかり、雨がふると来れません。 食べログ話題のお店です。 アンケートも大事ですね。 今日は限定750円のボタンをプッシュ。 サイドメニューも。...
View Article【今年も来ました龍上海の冷やし辛味噌ラーメンの季節が!】龍上海@新横浜ラーメン博物館
すこしリニューアルした、新横浜ラーメン博物館の地下二階。 無垢が好調ですね。 でも今日は山形赤湯からみそラーメンの「龍上海」へ。 冷し辛味噌ラーメン狙いです。 辰年生まれの私には、とってもご利益のある龍。 さて龍上海オリジナルの、冷し辛味噌ラーメンが着ドン! 茹でる時間、冷水で締める時間と、15分ぐらいかかりますが、それでも待っても食べる価値があるのが、この冷やしめん。...
View Article【あけどやの7月の限定】「鶏節を使った冷し醤油らーめん@市川のあけどや」〜ポイントはトマト生姜☆
JR市川駅南口 なんかセブンイレブンもできるようで、徐々ににぎやかになってきますね。 あけどや周辺も。 あらあら、先月の限定の鴨つけ麺がキープで、さらに今月、7月は、鶏節を使った冷しめん。 なんか賑やかで楽しいですね。 限定麺のボタンをプッシュ! たぬきそばみたいな揚げ玉が楽しい仕様。 平打ちの麺がまた涼しげ〜! 結構鶏節よりも、煮干しが利いた冷製醤油スープ。...
View Article【ビバ☆自家製麺ライフ】我が家にフィリップス製ヌードルメーカーがやってきた!
ついに我が家にも、フィリップス社製のヌードルメーカーが上陸。 いわゆる押し出し式ですが、 5分間ミキシングして、 その後すぐに、700キロ以上のハイパワーで、麺を押し出します。 このときにすでにグルテンがしっかりと形成されます。 ものの10分程度で、自家製麺が完成。 この時短がまた素晴らしい! 製麺機だと数時間かかるのが、このハイパフォーマンス。...
View Article