【読売新聞】外食自粛が追い風に?…サントリー過去最高益(ビール大手4社の2011年12月期決算)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000228-yom-bus_all ビール大手4社の2011年12月期連結決算が、出そろった。...
View Article【必殺天地返し!】東京・亀戸のラーメン二郎で豚入り小ラーメンを野菜マシマシ+ニンニクで頂きました☆
実は個人的に想うのは、 ラーメン愛好家にも「卒業」って存在するのでは? どういう意味かと言いますと、 もう夜中の背脂系は卒業だなあ〜とか、 最近こってりよりも、あっさりが良い(歳のせい)。 こんな言葉ってありますよね。 このラーメンの卒業を自分に当てはめると、 2006年頃までは積極的に食べ歩いていた「ラーメン二郎」。 たまに夢にも出てきましたっけww でも最近はご無沙汰〜な二郎。...
View Article【告白?w】2月14日のバレンタインデー深夜は、フジテレビ「百識王 ラーメン評論家特集の後編」
【告知とも言いますw】2月14日のバレンタインデー深夜は、フジテレビ「百識王 ラーメン評論家特集の後編」です。 前編の小早川さんと、田中さんの密着ロケは、面白かったですね。 いよいよ後編は、 スタジオでのジャニーズとのトークがメイン。 どんな話しが飛び出すか? あとロケだと、R−1山路さんの二郎突撃取材は、ミッション成功なるか??...
View Article2月12日(日)のつぶやき
11:34 from mixi ボイス 本日は成田の麺や福一の「日曜日気まぐれ営業日」です!メニューは「伊勢海老の白湯塩つけ麺」850円、そして〆ご飯として「鶏チャーチーズリゾット仕立て」200円もあるそうです。 11:30〜14:00スープ切れで終了だそうです。ご興味のある方はぜひ!13:11 from Twitter for Android 亀戸のラーメン二郎なう。今日も盛況ですね。...
View Article【講談社のお料理BOOK】今、麹、糀がブームですね!魔法の糀レシピ(著者:浅利妙峰さん)
麹に関するレシピ本が、今ブレイクしてますよ! 計400万部も売れているタニタのレシピ本と同格。 麹の力は凄い! 増刷に次ぐ、増刷です。 我が家も麹で味噌を作りました。 美味しく出来るかな?! このドキドキ、ワクワク感がたまりません。 夫婦共通の話題が出来て、家庭も円満。 まだまだ続くww
View Article【東京スカイツリー百景】亀戸天神とのコラボ〜亀戸のラーメン二郎より散策スタート!
昨日行った亀戸。 亀戸のラーメン二郎からも、くっきりと東京スカイツリーが見えます。 続いて亀戸天神へ。 え〜〜ウナギラーメン。 それは食べて見たい。でもさっき二郎で食べたばっかりで、お腹いっぱいw うな重でも良いかなあ。 亀戸天神から見る東京スカイツリー、絶景ですね。 こうやってみると、ALWAYS3丁目の夕日みたい。 5月のオープンが待ち遠しい。 絵になります! 亀戸天神とのコラボもイイネ!...
View Article2月13日(月)のつぶやき
07:40 from Twitter for Android (Re: @pippu2) @pippu2 二郎の中盛り完食、さすがです(笑)07:46 from Twitter for Android...
View Article<ソーシャルメディアウイーク>田原総一朗氏らが基調対論 ツイッターでジャーナリズム「変わった」
毎日新聞より。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000010-maiall-sci...
View Article【産経新聞】【防犯警報】ファミレス店拳銃発砲 撃たれた男性死亡、元組員を指名手配 千葉県警
千葉県東金市で、大変心配な事件です。 犯人は拳銃を持ったまま逃走中。 ボランティア防犯パトロールを強化しましょう! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000500-san-l12...
View Article最近訪れる度にチェンジ!している〜北新横浜の「丹行味素」〜まかないのチャーシュー丼と共に頂きます
緑豊かな新横浜界隈。 近代的な建物と、大自然のコントラスト。 鶴見川。 そして北新横浜。 今年の元旦から登場した、特大のわらじみたいま大きな唐揚げのガッツリ〜ラインナップ。 これは男の食べ物。女性には無理?? あ、でも僕もしょっちゅうは、無理!w なので今回は味玉入りの焦がし味噌麺。 それとまかないのチャーシュー丼(未食でしたので) そういえば、なんかまたまた店内がリニューアル。...
View Article2月14日(火)のつぶやき
07:51 from Twitter for Android おはようございます。今朝は生憎小雨模様のバレンタインモーニング。義理チョコ、友チョコ、本命チョコ。もらえたら、嬉しいですね(笑)今日も素晴らしい日でありますように。08:58 from gooBlog production <ソーシャルメディアウイーク>田原総一朗氏らが基調対論 ツイッターでジャーナリズム「変わった」...
View Articleもうひとつの創業10周年「ラーメン・ギョーザ ふでんじつ@京成菅野」お通しに込められた鎮魂とは!
市川市の高級住宅街「菅野」にお店を構える「ラーメン・ギョーザ ふでんじつ」。 正面には大型のスーパーマーケット。 そして大学病院もすぐ近くにあるリッチw 創業は2001年12月8日。 2001年と言えば、 ご主人いわく、アメリカニューヨークで9.11、同時多発テロが起きた年。 この年は、市川市内のラーメン店では、「菜」と、「シャリ」もオープンした年。 その年、 店主の富田実(とみた...
View Article【バレンタインデー】本命チョコゲット!〜サンキュー、カミサン☆ BYワクワク星人よりww
今年のバレンタインデー。 昨日も、カミサンから、本命チョコ、頂きましたよ! 出不精なカミサンが、 わざわざ船橋まで行って、 買って来てくれたそうで、 感謝、感謝! 今日頂いたら、この惑星チョコ、美味しかった。 でもなんで惑星チョコだったんだ?? 私はワクワク星人だからか(笑)
View Article【雑感】この国の未来の社会保障制度〜あさイチの特集と、確定申告を経験してみて想った事☆
【雑感】この国の社会保障制度〜あさイチの特集と、確定申告を経験してみて想った事☆ あるサラリーマンおやGの つぶやきです。 いや、ぼやきかな。 今朝、 NHKの「あさイチ」で、 知らぬと損する女の年金。 パート主婦1万円給付増える? 扶養・厚生年金、どっちが得? 夫が亡くなった時はどうなるか? 離婚した時は? こんな特集を有給消化の日に観て、 確定申告に、 市川税務署にGO!しました。...
View Article2月15日(水)のつぶやき
00:17 from gooBlog production 最近訪れる度にチェンジ!している〜北新横浜の「丹行味素」〜まかないのチャーシュー丼と共に頂きます blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/4b…00:56 from web おっと〜ゆかりんさんとお仲間の皆さんも、テレビの前でスタンバイですね。ではみんなで一緒に百識を見ましょう!☆01:37 from web [ 3 RT...
View Article会社の同僚の愛車ベンツで、北新横浜の「麺処 丹行味素」へらーめん部GO〜ジャンボ唐揚げにビックリ☆
最近丹行味素へのリピート率が高い〜わたし。 2月のマンデーランチタイムは、 会社のラーメン部の部員の皆さんと、同僚さんのベンツで、GO! すると2台ある店頭の駐車スペースが空いてました。 ラッキー! 皆さん、ガッツリボタンを押すも、 私は地味に〜野菜タンメンと、 チャーシューをシングルで。 こちらはか弱き女性マネージャーさんがお食べになった、ガッツリタンメン。...
View Article【限定】『煮干しと生醤油のらーめん』@東京ラーメンストリートのひるがお〜東京駅で食べる故郷の想い
東京ラーメンストリートにある「塩らーめん専門 ひるがお」は、 2000年に、ラーメン激戦区・環七に魚出汁の「醤油魚介らーめん せたが屋」をオープンさせた前島司さんのお店です。 この日もひっきりなしにお客さんがお店を訪れていました。 確か限定があったはず〜と周りをキョロキョロ。 あった!ありました。 『煮干しと生醤油のらーめん』【ひるがお 東京駅店...
View Article2月16日(木)のつぶやき
08:24 from Twitter for Android おはようございます。昨日1日のマイブログのヒット数が、9675ヒッツ。今年初のメガヒットを記録。ラーメン評論家としての実力は三流ですが、人気だけは一流?心から皆様の応援に感謝!今日も1日頑張りましょう☆23:01 from gooBlog production...
View Article【館長のサタデークッキング】S&Bの濃い(ホワイト)シチュー=この冬のヒット商品なんだそうです!
今週の館長のサタデークッキングは、 温かいホワイトシチュー。 前回、黒毛和牛のビーフシチューにチャレンジ。 美味しく頂いたので、今回も栄養たっぷりのホワイトシチューにチャレンジ。 野菜はやっぱり、 GR8や、メルカートなどの料理人が買いに来る、 市川真間にある「やさしい野菜屋」さん。 ジャガイモは、メークイン系のサヤクイーンをゲット。 玉ねぎは北海道産の有機栽培のもの。...
View Article