7月2日(木)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:50 【検証】【毎日新聞】東海道新幹線内焼身自殺事件、車内の消火活動は停電してから等 goo.gl/vppSYe from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 17:56 LAWSONのグリーンスムージー、如何ですか? goo.gl/D9c0EW 1 件 リツイートされました...
View Article【マイナビニュース】日銀の6月生活意識調査、"ゆとりがなくなってきた"人は46.2%で依然半数近く
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_1229235.html...
View Article【読売新聞】市川市が家庭用ごみ回収回数削減&有料化へGO!市民生活は夕張市化へ?
これは悪政では?! 市川市が家庭ゴミの回収回数削減、家庭ゴミ回収有料化へGO ! 行政サービスの夕張市化? ... なぜ? 数年前から私が言っていますように、田尻の市川クリーンセンターの建て替え時期に市川市は財政難を理由に建て替えを5年先延ばし。今、いつ壊れるか判らないゴミ焼却場が市川市民の生活の為に毎日稼働中。市川市で一番市民の役に立っています。...
View Article創業1969年、昔懐かしい不二家のペコちゃん焼き、良く食べましたよね~!
金曜日の朝、おはようございます。 今朝の「おめざ」は、昔懐かしい東京・神楽坂名物のぺこちゃん焼きです。 不二家の営業時間内に購入可能ですよ(笑) カミサンが買ってきてくれました!
View Article7月3日(金)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:20 【マイナビニュース】日銀の6月生活意識調査、"ゆとりがなくなってきた"人は46.2%で依然半数近く goo.gl/oFpdvq from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:32...
View Article雨の「市川ウズマサ」で、煮干し中華そば(小盛り)と、炙り豚丼絶品コンビ☆
ハナキンナイトはレイニーナイト。 屋根のある市川ウズマサへ。 煮干し中華そばが美味い! 更にごはんや元にレシピを公開した、ウズマサ特製の炙り豚丼。 これは病みつき、たまらない絶品セットですね。 麺量は少なめでオーダー。
View Article【祝☆再開】暫くぶりに再開した「津田沼必勝軒」でラーメン3玉(麺量390グラム)を!
久しぶりに営業を再開した津田沼必勝軒。 この日は土曜日でチビッコ達に大人気。 新調した暖簾、小林店主がお出迎え。 麺量は並で二玉の260グラム、わたしは3玉、390グラム、茹でる前のグラム数。 茹でると1.5倍。 このラーメンが今日も食べられる感動、感謝。 東池袋大勝軒の山岸さんが師匠の小林店主。 この方も生涯現場主義を貫ぬこうと努力されています。 津田沼に美味いラーメン屋あり!
View Article【新横浜ラーメン博物館】「冷やし野菜つけ麺@こむらさき」開館以来、出店し続け、進化し続ける老舗☆
平日のランチタイム、イタリアン豚骨ラーメンの「カーザルカ(ルカの夢の家)」が、某放送局の人気番組に登場した影響もあり、 大変な人気。 私は7月1日からスタートした熊本ラーメン「こむらさき」の冷やし野菜つけ麺をいただくことに。 このつけ麺、動物系の食材を封印。 チャーシューは大豆ミート。 これがまたメチャ美味い! 別皿の野菜はピクルスみたいに酢漬け。 この酸っぱい感じがまた冷やし中華みたいな清涼感。...
View Article7月4日(土)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 14:29 雨の市川ウズマサで煮干し中華そばと炙り豚丼絶品セット goo.gl/3oe0ud from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 14:35 暫くぶりに再開した津田沼必勝軒でラーメンを! goo.gl/jaVG7H from gooBlog返信 リツイート お気に入り...
View Article自家製ラフテーの作り方~泡盛、黒糖、圧力鍋で簡単、本格的な沖縄料理の作り方(クックパッドを利用)
豚バラ肉をスーパーで買って、二等分にして水を張った圧力鍋へ。 そこで30分ほど弱火で圧力鍋で茹でて、 続いて、醤油、泡盛、黒糖、カツオだしを入れた圧力鍋に柔らかくなった豚バラ肉を投入。 今度は弱火で40分。 その後、圧力鍋の蓋を開けて、 味玉を投入して、さらに4分ほど加熱して出来上がり。 クックパッドを参考にしました。 とっても簡単ですよ~!
View Article【間も無く創業6周年】「ラーメン新天地@本八幡」で記念感謝セールを開催予定☆BDMとコラボ&肉祭りSP
2009年7月7日にオープンした、本八幡のラーメン新天地。 魂麺のネクストブランド、ガッツリ系の有名店。 6周年は7日と定休日を挟んで、9日にバッソドリルマンの自家製麺を使用したつけ麺がワンコインの500円で提供。 10日、11日は肉祭りスペシャル。 伊達ざくらポークのプレミアムチャーシュー麺がお安くいただけます。 夏の冷やしラーメンも揃ってます。 杉本店長の新天地、これからも要注目ですね!...
View Article【検証】「中華蕎麦 とみ田@松戸」山岸一雄氏の孫弟子、生涯現場主義を貫く男に一体なにがあったのか?
松戸、中華蕎麦とみ田の店主、富田治さん。 富田さんは、田代こうじさんのお弟子さんで、 東池袋大勝軒の山岸一雄さんの孫弟子にあたります。 ある日、富田さんは私に、 「自分は田代さんと山岸さんの良いところを継承していきたい」 とおっしゃり、 山岸一雄さんの生涯現場主義に、多大なるリスペクトを抱いていらっしゃいました。 その富田さんが、今回、数週間、臨時休業。 なぜ?...
View Article【検証】家庭ゴミ、ゴミ有料化へ、全国の地方自治体の6割が定量制導入へ~その実態とは?
http://www2.toyo.ac.jp/~yamaya/survey.html 山谷修作さんのホームページをご覧いただくと、 全国の地方自治体の約6割が既に家庭ゴミの有料化を実施。 市川市も流行に遅れてはダメよ?! といった感があります。 これが全国で実施している地方自治体の分布図。 これを見ると、四国、九州、北海道といった地区が多いことが分かります。 市川市も導入ということであれば、...
View Article7月5日(日)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 15:51 自家製ラフテーの作り方~泡盛、黒糖、圧力鍋で簡単、本格的な沖縄料理の作り方(クックパッドを利用) goo.gl/iW9fFc from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 17:51...
View Article【ゲストの皆様にBIG感謝☆】15,000,000ヒッツ達成!!!
ゲストの皆様へ、 いつもご来館頂きまして、誠にありがとうございます。 2003年にラーメンサイト、ラーメンミュージアム内にスタートした館長日記、ロッキーミュージアム、その後、ブログ形式に移行、ライブドア等のブログを渡り歩き、2006年のライブドア事件から現在のグーブログにたどり着きまして、そこから累計でカウントしたトータルが15百万ヒッツという数字になりました。...
View Article7月6日(月)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:13 【ゲストの皆様にBIG感謝☆】15,000,000ヒッツ達成!!! goo.gl/TXZE4x 1 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
View Article