3月26日(土)のつぶやき
濃麺 海月 @koimen_kurage 09:25 濃麺海月です。本日通常通り営業させて頂きます。 今日の煮干濃麺は37食。白口、豆アジです。清湯向きだろーって感じの煮干を強火でぶっ叩いて白湯炊いてます。 にぼしらーめんは鯵2種と白口です。 100円硬貨が足りなくなりそうです。なるべく小銭で食券購入お願いしますm(_ _)m ロッキーミュージアムさんがリツイート | 18 RT from...
View Article皇居宮内庁 乾通り春の一般公開・桜の通り抜け2016開催中!開花状況は残念ながら一分咲き☆
2016年3月25日(金)から3月31日(木)までの7日間「皇居乾通りの春の一般公開・桜並木の通り抜け」が開催されています。3月25日(金)の正午現在、皇居乾通りの桜の開花状況はソメイヨシノの大半が一分咲き程度。見頃を迎えているのは、エドヒガンザクラとコヒガンザクラの各1本ずつとのこと。 カミさんのリクエストで、曇りのち雨の天気予報の3月27日のサンデーモーニングに、早起きして行ってきました。...
View Article3月27日(日)のつぶやき
men-nakajima @men_nakajima 10:24 おはようございます!やっと暖かくなりましたが、営業中の厨房は酷暑になって複雑な気持ちです(笑)本日も11:00開店で皆様のご来店をお待ちしております! ロッキーミュージアムさんがリツイート | 2 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM...
View Article【喜多方らーめん最先端】「麺や 七彩@八丁堀」目の前で粉から製麺して提供する究極スタイルとは☆
月曜日の朝、おはようございます。今朝ご紹介するラーメン店は、東京・八丁堀の「麺や 七彩」 移転リニューアルオープンは2015年7月7日。 「混捏(こんねつ)」 一般には聞きなれない、混捏。 中華麺の製麺の世界では常識ワード。...
View Article3月28日(月)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:05 【喜多方らーめん最先端】「麺や 七彩@八丁堀」目の前で粉から製麺して提供する究極スタイルとは☆ goo.gl/lSpVsp from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
View Article3月29日(火)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:09 【千葉ラーメン情報】2001年創業の「菜」の限定10食ラーメン、有機筍と新じゃがのつけ麺 goo.gl/2GFdI7 2 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り 【公式】味噌王 仲間 SNBWorld @nakamanian 19:35 麺屋福一 仲間ちゃんはあっさり醤油チャーシューでした...
View Article【世界初】世界のセレブが注目する、業界初「ふぐだし潮8代目けいすけ@東急プラザ銀座」☆
水曜日の朝、おはようございます‼️今朝ご紹介する新しいラーメン店は、業界騒然!河豚で出汁を取ったラーメンをレギュラーメニューに据えた3月31日に東急プラザ銀座の地下二階にオープンする「ふぐだし潮8代目けいすけ」です。世界初。レセプションで頂いたのは、「ふぐだし潮らーめん1000円」に「美味玉たまり漬け150円」をトッピングしたのに、締めの「ふぐ茶漬け400円」です。...
View Article3月30日(水)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:40 世界のセレブが注目する、業界初、ふぐだし潮8代目けいすけ@東急プラザ銀座☆ goo.gl/9pTX7q from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:12 【世界初】世界のセレブが注目する、業界初「ふぐだし潮8代目けいすけ@東急プラザ銀座」☆ goo.gl/9pTX7q...
View Article【千葉ラーメン情報】「つけ麺目黒屋@馬込沢」今年創業10周年を迎える「津田沼必勝軒」公認1番弟子店
3月・月末の木曜日の朝、おはようございます。 日本の会社の皆さんは、丁度3月決算が多いのでは?掻き入れ時、今日も頑張って働きましょう。 さて今朝ご紹介するラーメン店は、今から10年前の2006年10月1日、当時は千葉県の東武野田線、現在は「アーバンパークライン」というお洒落な名称に変わった鉄道で、船橋駅から始発で行ける馬込沢駅から歩いて数分の所にある鎌ケ谷市の「つけ麺 目黒屋」です。...
View Article3月31日(木)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:13 【千葉ラーメン情報】「つけ麺目黒屋@馬込沢」今年創業10周年を迎える「津田沼必勝軒」公認1番弟子店 goo.gl/7Taqar from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
View Article【千葉ラーメン新店】「麺処まるわ@作草部」が手掛けるネクストブランド「中華そば 亀喜屋@千城台」
4月1日エイプリールフールな金曜日、おはようございます☆今朝ご紹介する千葉県のラーメン店は、先月1日オープンしたばかりの新店、「中華そば...
View Article今月7日はRAMEN MUSEUMの13回目の記念日、ラーメン愛、家族愛、故郷愛を愚直に訴えて参ります
4月1日、新年度、 いよいよ決戦の月。 新幹線の東京駅改札口、新入社員、フレッシュで良いですね。 タッキーは今日から中学校生活最後の部活のテニス合宿に旅立ちました。 子供はブーメラン、数日の外泊がだんだん成長に連れて、1ヶ月、1年、自立して行って我が家を巣立ちします。...
View Article明後日創業5周年を迎える、丹行味素@北新横浜、天国のあの方も愛された一杯☆
今日は今度の日曜日(4/3)に創業5周年の記念日を迎える、北新横浜の「丹行味素」へ。 あれからもう5年が経つんですね。 5年前、丁度東日本大震災が前月にあり、それから23日後。 北新横浜で見つけた希望の光でした。 最初はタンメンが旨い、北島秀一さんも太鼓判。 北島さんとはお店で遭遇したことも。 5年前を振りかえると、涙が出るくらい、いろいろと懐かしい。...
View Article大つけ麺博、最強ラーメンFès、奈良県つけ麺無心の豚骨つけ麺なう!
大つけ麺博、町田シバヒロ会場にて。奈良県のつけ麺無心の超濃厚豚骨つけ麺、凄く美味かったです。麺だけで食べても美味い。さすが赤迫さん。 第一陣は今度の日曜日まで。
View Article大つけ麺博、最強ラーメンFès、BASSOドリルマンのまぜそばABURASSO
大つけ麺博、東京、BASSOドリルマン。 まぜそば、ABURASSO。 これがまたメチャ美味い! 麺が、タレが、肉が美味い! でも会場は寒かった。 第一陣は今度の日曜日まで。 #ラーメンインスタグラマー #つけ麺博 #まぜそば #ラーメン #bassoドリルマン
View Article4月1日(金)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:42 千葉ラーメン新店「麺処まるわ」が手掛けるネクストブランド、亀喜屋@千城台 goo.gl/bcJQNb from gooBlog返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 10:29 今月7日はRAMEN MUSEUMの13回目の記念日、ラーメン愛、家族愛、故郷愛を愚直に訴えて参ります...
View Article昨日はラーメンの神様と称される方の命日でした。故人を偲んで。
昨日は山岸一雄さんがお亡くなりになった日。 このご命日に大勝軒系のお店が営業する、しないで、一部でいろんなご意見がネットを賑わせています。 「らーめんの神様」と称された山岸さん、遡ること2年前の4月には「らーめんの鬼」と称された佐野実さんも天国へ。 昨日私は故人を偲んで、町田で開催された大つけ麺博の会場へ。 前年の新宿に比べてどこか寂しい客の入り。...
View Article4月2日(土)のつぶやき
かじろうramen7 @kajirian0325 08:12 おはようございます。 本日は既報通り、土曜ですが昼営業のみとなります。(夜はお休み) 11時00分~14時00分の予定ですが、状況によっては14時30分まで延長します! 尚、来週9日(土)も昼営業のみ(夜お休み) 10日(日)は1日臨時休業となります。 宜しくお願いします。 ロッキーミュージアムさんがリツイート | 10 RT...
View Article本八幡の健勝軒で創業1周年記念、サイコロでつけ麺が無料に、外れでも300円
本八幡の健勝軒で創業1周年記念、今日3日まで、サイコロ振って当たりめが出たら、つけ麺が無料。 外れでもつけ麺一杯、300円。 ランチパスポートより、お得。 行列、売り切れで終了。
View Article