Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【IT MEDIA NEWS】「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし

$
0
0

今月中に世界中で2億人のユーザー数になるLINE。

こういった愉快犯?は迷惑ですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000007-zdn_n-sci

「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了いたします」――こんなデマが9月22日夜、LINEの公式Twitterアカウントを偽装したアカウントから拡散した。LINE終了のデマこれまでTwitterで何度も駆け巡ったため疑っているユーザーも多いが、一部ユーザーは信じ込み、パニックになっているようだ。


 デマツイートは、「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了致します。ユーザー様の個人情報は、サービス終了後に全て抹消致します これまでご愛顧頂き、誠にありがとうございました。 平成25年7月22日 運営」というもので、投稿は22日午後10時ごろ行われ、23日午前8時までに1万回以上RTされている。

 デマを投稿したのは「@NAVER__LINE」というなりすましアカウント。本物のLINE公式カウントは「@NAVER_LINE」で、なりすましアカウントは「_」(アンダーバー)が1つ多いが、アイコンと説明文は本物のアカウントのものをコピーしている。本物のアカウントにはTwitterの認証マークが付いているが、なりすましには付いていない。

 LINE終了のデマはこれまでにも何度も拡散しており、そのたびに運営元が否定する騒ぎが繰り返されてきた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>