Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

【千葉拉麺情報】大雪の寒い日は、市川ウズマサのつけそば「あつもり」がお勧め!〜芯から温まります

$
0
0

2014年2月8日のサタデーモーニング。

あらあら、一面の銀世界。

非常階段もご覧の通り。

階段で滑ったら、洒落になりません。

駐車場の車もご覧の通り、まるで北国ですね。

首都圏13年ぶりの豪雪。

でも北国の方にはまだまだなのかも。

1日1万歩のウォーキングがライフワークな私は、この大雪の中もウォーキング。

雨用のブーツが活躍。

市川駅方面に歩いて、市川ウズマサに到着。

こちらは木曜定休。

日曜日は昼の部のみですが、

それ以外は、昼、夜の営業。

さすがの人気ぎょうれつ店も、大雪には勝てず?

待たずに着席出来ました。

あつもりの「つけそば」を麺少な目で注文。

厨房では店主の海老原さんが、一品ずつ入魂の仕事ぶり。

麺の「あつもり」とは、

茹でた麺をいったん冷水で締めて、また熱湯にくぐらせたもの。

ウズマサはさらに茹で湯をドンブリに張るので、最後まで熱々の麺が頂けます。

ドロっとした煮干し豚骨のツケダレ。

熱々の極太麺。

何もつけずに一口。

あつもりはまた一味違いますね。

そして濃厚なツケダレにつけて頂きます。

これがまた最高に美味い!

心の味食品のあつもりの麺が、舌の上で暴れます。

なんか生き返る美味さ。

細胞の隅々まで温まって来た。

麺の上にトッピングされたチャーシューをツケダレにつけて頂くと、美味。

締めはもちろんスープ割。

刻みチャーシューが入って、これも美味。

もちろん完食!

麺少な目で正解、すぐ動けますよ。

さて、では市川の展望台へGO!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8052

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>