Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【冬季限定のジャンボワンタン】やぶつけもセットで美味しい@前原のらーめん房やぶれかぶれ

$
0
0

ハナキンナイトは恋人達のクリスマスムードな津田沼駅へ。

ここから新京成線に乗り換えて、

前原へGO!

店頭に到着。

やった開店一巡目で店内へ。

こちらが年末年始の営業情報。

確かにこの券売機。

一見さんだと、ちょっとお勧めが分かり難いかも??

冬季のお勧めは、まず、

これこれ!!

ジャンボワンタン、単品でもよし、トッピングでも良しです。

麺類はやはり、やぶつけ(=つけ麺)でしょうか。

あれ?モザイクがかかって良く見えませんが、麺箱の上に何か見えます、でもスルーw

やぶかぶ自慢のジャンボワンタンが登場。

大きな、大きな、ワンタンが4個で350円。

箸で持ち上げると、ずっしりと来るワンタンは、やぶかぶプレミアム。

お醤油につけて頂きます。

ぎっしりと詰まった餡。

ジャンボワンタン半分を残して、やぶつけが登場。

モチモチ度が増した感のある太い麺。

すき焼きの割り下みたいなツケダレ。

魚介出汁の割りスープも徳利で同時に提供させるのも、やぶかぶスタイル。

最初から割っても良いし、食べてる途中で割っても良し。またそのまま飲むも良し。

最初は麺だけで食べて見るのが、つけ麺の正しい食べ方。

麺が美味い!

続いて、ツケダレにくぐらせて、頂きます。

ツケダレに浮かぶ具材も、楽しい♪

豚バラ肉の適度な脂身も、このツケダレに良く合ってます。

ジャンボワンタンを、ツケダレにINして、ツケダレ味で頂くのも、また楽しい♪

私は麺を食べ終わった辺りで、割りスープを投入。

魚介のじんわりとした出汁の旨みが重ね合い、新しい出・会・い・系w

存分に楽しみながら完食。

店主と奥様との愉快な会話も、楽しかったです。

オチはいつも「自分で色紙を差し出した(笑)」

カエシはいつも「俺も昔はラ〇タだった」

お後が宜しいようで〜


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>