Quantcast
Channel: ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

【節電らーめん4軒目】「麺の坊 砦@ラー博」の上々担担麺〜自家製のチーマージャンがナイス!☆

$
0
0

ハナキンのランチタイムは、

新横浜ラーメン博物館へGO!

年末の「節電ラーメン制覇」に向けて、スパートです。

この日も、外国人のお客様ツアーが多かったですね。

4軒目は気になる、麺の坊 砦の「上々担担麺」。

ボタンをプッシュ!

きちんと整頓された卓上。

店内も上々な賑わいww

スタンプラリーに関してはこちらから言わないと、基本的に押してもらえません。

なのでうっかり押し忘れにご注意。

おしぼりが出てくるのも、ラー博では珍しいのですが、

障害をもった方々を支援しているそうで、こういった社会貢献の姿勢も立派です!

手間のかかるラーメンなので、ちょっと他のレギュラーメニューよりも待ちます。

そしてご対麺!☆☆☆

自家製のチーマージャン。

そしてラー油。

こちらはマー油。

麺はいつもの博多〜自家製麺。

右と左ではスープの趣が異なります。

このコントラストも、楽しい♪

体を温める食材、レンコンもIN。

私は大食いではございませんが、

それでも、この量は少ない〜

なので、替え玉を、バリカタで。

おっと、茹で汁が。。スープにIN。。

ちょいアメリカンになりましたw

卓上の中国花山椒をジョリジョリ〜

花山椒のパンチの利いた香りが、プラス。

バリカタで完食。

美味しかったです。

個人的には、今のところ、「支那そばや」>「大砲らーめん」>「麺の坊 砦」>「井出商店」 かな。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8053

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>