4月5日(土)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:15 おはようございます。今日は千葉ミステリーラーメンツアーNEO当日です。 pic.twitter.com/2VwnfqjS48 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 10:52 Sent via @psexpress床屋なう...
View Article【千葉拉麺情報】【新店】「中華そば 瓢(ひさご)@市川真間」大和製作所製製麺機と製麺室を完備☆
2014年4月に新規オープンした、「中華そば (つけそば) 瓢(ひさご)」へGO! 住所は、市川市新田5−4−20 どうしても瓢というと、かつて、市川駅北口にあったジャンボ餃子のひさご亭を思い出してしまいますが、 その関連性はどうなんだろう? もしチャンスがあれば、お店の方に聞いてみたいですね。 では中へ! 営業時間は、 昼の部のみで、AM11時半から、午後2時半まで。...
View Article【千葉拉麺情報】「拉麺いさりび@船橋」ラーメンと餃子も美味い、生粋の船橋人のお店。
JR船橋駅北口を出てすぐのところにある、拉麺いさりび。 オープンは2013年2月14日。 1年の間に、いろんな雑誌で取り上げられている人気ラーメン店。 お店の造りも、細長くて、面白い造り。 外側に券売機があります。 メニューの基本は、ラーメンとつけ麺。 ラーメン、つけ麺と頂きまして、餃子が未食。 なので、餃子、そうそう、 5個だと多いので、3個で。230円。...
View Article【真間山弘法寺の伏姫桜と、和菓子いろは】市川大門通りを行く、リトル昭和通り、昭和にタイムスリップ
今年も、真間山弘法寺へやってきました。 市川名物、 伏姫桜。 樹齢400年。 保護が必要な桜。 少し規模が小さくなったそうです。 屋台も楽しい。 手児奈ワインもありますね。 和菓子もいいですね。 大門通りをちょっと横道に入ると、 そこにはまだ昭和の街並みが。。 若干残っています。 箱入り和菓子。 店内も昔ながら〜 1個95円の草もち。 よもぎの香りが素晴らしい! がぶっと一口。 美味い!...
View Article【増税前の駆け込み】「麺屋海神@新宿」あら炊き塩らーめんのお店〜日々異なるあらを使用
雨、風が強い3月下旬に来ました、新宿。 ホームグランドは、ゴールデン街ですが? 南口も良いですね。 海神は、2階に店舗がある面白い造り。 しかも流行ってます、行列中。 しかも2階に上がる階段が狭くて、痺れますね。 食べ終わった方が下へ降りてくると、ほんと交差するのが大変。 まあ譲り合いの精神でしょう。 魚のあらを出汁に使ったらーめんが売り。 へしこ焼きおにぎりって、面白いですね。...
View Article【東京拉麺情報】「つけ麺 五ノ神製作所@新宿」濃厚な海老尽しのつけ麺が堪能できる路地裏の人気店
凄い並びのお店が、ここ新宿の五ノ神製作所。 行列時は、先に券売機で食券を購入するスタイル。 我が家は3人で来たので、3種類のつけ麺を食べることに。 まず「海老つけ麺」 *券売機は2014年3月時のものです そして海老味噌つけ麺。 さいごは海老トマトつけ麺。 この日はご飯が売り切れでした。 麺量に関する表示が画期的。...
View Article【ゲストの皆様に心より感謝☆】今日でHPラーメンミュージアムが11周年を迎えることが出来ました!
ゲストの皆様、 いつもご来館頂きまして、誠にありがとうございます。 2003年4月7日にスタートしたHPラーメンミュージアム。 *初代サイト http://www.geocities.jp/rockygiants/ *二代目サイト http://ramen-museum.jp/ 「ラーメン愛」、 「家族愛」、 「故郷愛」、 3つの愛が基本テーマのラーメンサイトが、 お陰さまで、...
View Article4月6日(日)のつぶやき
パキオ @pakio_kun 17:03 こく煮干し塩味 5月8日で終わりは惜しい。 @ 長尾中華そば 東京池袋店 instagram.com/p/mZpdRVBgfY/ ロッキーミュージアムさんがリツイート | RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り 平田香苗 @karika7 08:05...
View Article【千葉ミステリーラーメンツアーNEO】ツアー10周年記念「麺屋こうじ」グループが全面協力の最強ツアー!
4年ぶりのミステリーラーメンツアー。 スタートはここ、JR&東武線の柏駅中央口。 4月5日の午後4時に全員集合。 今回は、足元の悪い方や、中学生も多数参加、また遠方から新幹線で駆けつけた方もいらっしゃいまして、 ルートはシンプルにしました。 遠回りはせずに、ショートカット。 駅から歩いて、3分の「麺屋こうじ」。...
View Article4月7日(月)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:42 おはようございます。平凡な月曜日がスタート。今日はラーメンサイト、ラーメンミュージアムが11周年の記念日。これからも頑張ります、応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/BMlAC4Xxfh from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM...
View Article4月8日(火)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:31 おはようございます。本八幡の郵便局が来月移転。不便になるかと思いきや、メガドンキの正面。便利になりますね(笑)英語も併記で、the post office moves.ですか。バイリンガルの時代がすぐそこ?! pic.twitter.com/GuN6sszVCi 1 件 リツイートされました from Twitter for...
View Article【朝日新聞】ドコモ、通話料金大幅値下げ 国内初の定額制導入へ〜待ってました!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000007-asahi-bus_all...
View Article4月9日(水)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:33 おはようございます。昨日セブンイレブンのポイントカードを新調しまして、なんかお財布がコンビニのポイントカードだらけ。しかも電子マネーと併用。コンビニのレジ前で混乱しないようにしないと(笑)今日も頑張りましょう! pic.twitter.com/RyYba7hvMM from Twitter for iPhone返信 リツイート...
View Article【千葉拉麺情報】【新店】「中華そば 瓢(ひさご)@市川真間」大和製作所製製麺機と製麺室を完備☆
2014年4月に新規オープンした、「中華そば (つけそば) 瓢(ひさご)」へGO! *瓢のHP紹介はこちらから http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=291 どうしても瓢というと、かつて、市川駅北口にあったジャンボ餃子のひさご亭を思い出してしまいますが、 その関連性はどうなんだろう? もしチャンスがあれば、お店の方に聞いてみたいですね。 では中へ!...
View Article4月10日(木)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:19 おはようございます。ジャイアンツ、セドンが15奪三振のデビュー戦世界記録。中日ドラゴンズでは小笠原が全盛期バリの代打ホームラン!野球がアツイ! pic.twitter.com/ZAX0vsVB16 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 22:30...
View Article【オリコン】「ラーメンの鬼」佐野実さん死去、心からご冥福をお祈りいたします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00000322-oric-ent 人気ラーメン店『支那そばや』創業者で「ラーメンの鬼」の異名で知られる佐野実(さの・みのる)さんが11日、多臓器不全のため川崎市内の病院で亡くなった。63歳だった。関係者によると、今年2月中旬より体調を崩し療養していたという。テレビ番組に引っ張りだこ…佐野実さんのヒストリー...
View Article4月11日(金)のつぶやき
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:42 おはようございます。さて昨日タッキーが今度のクラスは頭が良い奴が揃っていて駄目だ、というので、喝を入れました。闘わずして負けるなと。実力で負けていても、気力で負けるな!努力する者、必ず報われる、努力せぬもの、必ず堕落して行く pic.twitter.com/eV6XBaFtSV 1 件 リツイートされました from Twitter...
View Article神様のカルテ2、考えさせられる良い映画!でした〜櫻井翔さん、、宮崎あおいさんがナイス☆
ネタばれしないように、 とても良い映画でした。 若い世代にぜひ観ていただきたいです!!!
View Article